9月のカリキュラム
国語科
小学部と中学部は国語における重要単元である漢字語句の学習には
「漢字ステップ」を進めていきますので、
自宅でステップをドンドン進めて教室での確認テストに備えておいてください。
それ以外の学習内容は次の通りです。
1 小学部
小4: 様々な文章を解いていきます。自分の知らない事柄が出てきても説明をよく聞いてしっかり考えましょう。
小5: 漢字・語句演習、説明文
小6: 入試に出る漢字・語句徹底演習 & 入試問題演習
2 中学部
中1: 文法は「副詞」「連体詞」です。
いよいよ難しいところですので授業をしっかり聞いてください。
読解は説明的文章です。
中2: 文法は付属語の「助動詞」に入ります。
最も大切な内容ですのでよく授業を聞いてください。
読解は「説明文」の続きです。
中3: 授業が2本立てになります。まず知識は文学史を扱います。
そして読解としては私立高校の過去の入試問題を解いていきます。
ここから入試における得点の方法を学んでいきます。
3 高校部
高1: 古典助動詞の学習の続きです。
最も重要な「完了」と「推量」を復習しながら、「推定」「断定」の学習します。
高2: 現代文は「文学論」。古典は助動詞の続きです。
「推定」「断定」の助動詞です。入試でも最も頻繁に出題される内容です。
高3: 入試問題で古典単語と文法事項の確認をしていきます。
現代文はひたすら入試を解く。様々な入試の形態に慣れていきます。
数学科
1 小学部
小4: 「面積」に入ります。
いろいろと覚えることが出てきます。しっかり覚えましょう
小5: 計算特訓 & 図形の面積
小6: 入試問題演習 & 短問演習
2 中学部
中1: 「一次方程式」の総演習と「比例・反比例(関数)」に進みます。
方程式では、計算から応用まで徹底復習、関数はグラフの扱いを中心に学習します。
中2: 「一次関数」を中心に学習します。
中2の最重要単元なのでしっかり学習しましょう。
中3: 入試に向けて本格的に始動します。
「過去問演習」と「二次関数」を徹底学習します。
3 高校部
高1: 「確率」の徹底
高2: 「軌跡」「領域」「積分」
高3: 合格あるのみです。
数ⅠA…センター模試 数ⅡB…入試演習 数ⅢC…微分と入試演習
英語科
1 中学部
中1: 「3単現のs」「代名詞の目的格」「所有代名詞」
これで I my me mine すべての「格」が出揃います。
中2: 「名詞・冠詞」「代名詞」「形容詞・副詞」
指示代名詞や数・量を表す形容詞など大切なことが出てきます。
中3: 「間接疑問文」「代名詞」の総仕上げ。
10月中には全単元が終わる予定です。
2 高校部
高1: 「仮定法」「接続詞」
特に「仮定法」は中学の時には出てこなかった単元です。基本からしっかりと学習していきます。
高2: 「句と節」「文の転換」
これで、テキストが終わりです。その後は少し難しめのプリントで全分野の総復習をしていきます。
高3: 文法は全分野の総合問題。長文は入試実物演習です。
数多くの長文を読んでいきましょう。
※その他の授業は担当から伝達します。